• 個別支援
  • トレーニング
  • 支援の流れ

個別支援

個別支援

1人ひとりの想いに寄り添った利用計画を作成。丁寧かつタイムリーな支援。卒業生も支え続ける支援体制づくり。  しっかりサポートします!

  1. 個別面談(日常の生活から就職の悩みなども)
  2. 同行(ハローワーク・就職面接・病院・企業見学など)
  3. 訪問(実習先や働いている職場等に訪問)
  4. ケア会議(悩んでいること、困っていることをnaturaを中心に関係者が集まり支援について考える会議です)
  5. 就職活動への支援(職場開拓なども・・)
  6. 就職後の定着支援(勤務先への訪問など)

naturaを卒業し、再び社会で活躍する先輩の声


女性 20代 平成24年2月卒業

衣料・雑貨・食品などの商品を小売する企業に勤務
Q : 現在のお仕事の内容は?
A : 接客、品だし、荷受け、ポップ作り、倉庫整理、梱包です。
Q : naturaでの訓練はどのように役立っていますか?
A : 接客業なので敬語など言葉遣いを教わって良かったです。
パソコンも、私には無理だと思っていたので少し出来る様になって自信がつきました。
これから仕事でパソコンを使う予定なので成果を発揮したいと思います。
Q : これからnaturaを利用する方にメッセージを!
A : 私は1人では出来ないことだらけですが、ナチュラの職員さんや利用者さんに助けてもらい色々な事が出来る様になりました。
楽しい職場の人達に助けてもらいながら毎日働いています。
働く事は大変だけれどそれ以上に楽しい事やわくわくする事が沢山あります。
初めてナチュラに行くときはすごく緊張しましたが勇気を出して良かったです。
働きたいなぁ。でも不安だなぁという方も一歩踏み出してみてください!
Q : naturaを一言で言うと?
A : やる気を出させてくれるところ!

男性 30代 平成24年4月卒業

建築設計事務所に勤務
Q : 現在のお仕事の内容は?
A : 建設設計の補助業務です。CADオペレーター等、主にPCを使う仕事です。
Q : naturaでの訓練はどのように役立っていますか?
A : 生活のリズムを整えたり、PCの基礎を見直せます。
Q : これからnaturaを利用する方にメッセージを!
A : 生活習慣を整えるのに役立ちますので、是非naturaを利用して下さい。
Q : naturaを一言で言うと?
A : 訓練の場です。